GREETING

代表者挨拶

安全第一で築いた、確かな実績。

クリオ工業有限会社のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
私たちは、足場工事の専門業者として、お客様の安全と信頼を第一に考え、日々業務に取り組んでおります。
足場工事は、建設現場において非常に重要な役割を果たしており、その安全性が現場の効率や品質に直結します。
そのため、何よりも「安全第一」を徹底し、現場で働く全ての方々の安全を最優先にしています。

また、仕事と休憩の「ON/OFF」のメリハリをしっかりとつけ、集中すべき時には全力を尽くし、 リラックスすべき時にはしっかり休息を取ることで、仕事の効率と質を向上させています。

さらに、私たちの職場では「整理整頓」と「挨拶」を基本にしています。 整理整頓された環境で作業することで、安全で効率的な作業が可能になります。 また、現場での挨拶は、互いの信頼関係を築き、チームワークを高めるために欠かせません。 笑顔と明るい挨拶で、職場がより楽しく、働きやすくなることを信じています。 社員全員が「安全第一」を心掛け、そして「整理整頓」と「挨拶」を日々の基本とし、 社員一人ひとりがプロフェッショナルとして誇りを持ち、 より高い品質とサービスを提供できるよう努力を重ねてまいります。

お客様の信頼に応え、より良い社会作りに貢献していく所存です。
どうぞ、今後とも変わらぬご支援、ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

クリオ工業有限会社
代表取締役 栗尾 薫
MANAGEMENT PHILOSOPHY

経営理念

「安全第一、品質重視、お客様と共に成長する」

私たちは、足場工事を通じて、 安全で高品質な作業環境を提供し、
全ての現場で最高のパフォーマンスを発揮します。
常に技術を磨き、信頼できるサービスを提供し、お客様と共に成長することを目指します。

COMPANY

会社概要

会社名 クリオ工業 有限会社
本社所在地 〒745-0622 
山口県周南市樋口630-17
資材センター 〒740-0321 
山口県岩国市入野森次455-1
電話番号 0833-91-7162
FAX番号 0833-91-7163
代表取締役 栗尾 薫
創業 2001年7月1日
許可・認可 山口県知事許可(般‐13)第18578号
事業内容 鳶工・土工工事一式
  ・一般社団法人 日本鳶工業連合会
・グリーンサイト
・CCUS(建設キャリアアップシステム)社員登録済
クリオ工業有限会社 会社概要
PROVEN TECHNOLOGY BACKED BY FACILITIES AND LICENSES

確かな技術の証‐設備と資格‐

資格保有者

  • 一級とび技能士
    5名
  • 大型自動車
    1名
  • 中型自動車
    5名
  • 大型特殊
    3名

技能講習

  • 足場の組立て等
    作業主任者
    12名
  • 鉄骨の組立て等
    作業主任者
    6名
  • 玉掛技能講習
    修了者
    12名
  • 小型移動式
    クレーン運転
    11名
  • 床上操作式
    クレーン運転
    2名
  • 酸素欠乏・硫化水素
    危険作業主任者
    1名
  • ガス溶接
    5名
  • 型枠支保工の組立て等
    作業主任者
    5名
  • 有機溶剤作業主任者
    1名

保有車両

  • 13tレッカー
    13tレッカー
    1台
  • 8tユニック
    8tユニック
    1台
  • 4tユニック
    4tユニック
    1台
  • 3tトラック
    3tトラック 3tトラック
    2台
  • 2tトラック
    2tトラック 2tトラック
    2台
  • Wピック
    wピック
    1台
  • ADバン
    ADバン ADバン
    2台
  • サクシード
    サクシード サクシード サクシード
    3台
  • プロボックス
    プロボックス プロボックス プロボックス
    3台
  • 軽バン
    軽バン 軽バン 軽バン
    3台
  • フォークリフト
    フォークリフト
    1台

特別教育

  • 高所作業
    車運転
    6名
  • 石綿取扱
    作業従事者
    4名
  • 足場の組立て等
    作業従事者
    7名
  • 石綿取扱
    作業従事者
    6名
  • フルハーネス型
    墜落制止用器具
    10名
  • 職長・安全衛生
    責任者教育
    10名
  • 自由研削用といしの
    取替え等の業務
    1名
  • 巻上げ機の
    運転の業務
    9名